top of page

​関西学生クレー射撃倶楽部とは

​ 私たちは学生のためのクレー射撃活動を推進する、学生の有志による団体です。

オリンピック正式種目にも選ばれているこの競技は世界中の老若男女に広く親しまれています。

しかし日本国内ではその認知度の低さや競技人口の高齢化等によって年々規模が縮小しつつあります。

​私たちはそんな状況を打開し学生によるクレー射撃人口を増やすことを目的に設立された関西唯一のインカレ団体です。

​活動内容

​ 現在関西唯一のクレー射撃部である京都学園大学総合射撃部を中心に関西地方の学生クレー射撃を振興するべく、様々な取り組みを行っています。具体的にはクレー射撃の見学会や各種申請のサポート、射撃会の開催などを活動の中心としながら学生クレー射撃の輪を広げていくことを目的としています。また関西圏以外に住む学生でもクレー射撃を始めたいという方に電話、メール等によって競技を始めるまでのサポート活動も行っています。

​入部をお考えの方へ

 クレー射撃は日本の法律上18歳以上でなければ行うことができません。したがってどんなに競技を早く始めている人でも18歳以前から始めている人は一人もいません。つまりそれだけ経験の差というものが生まれにくく、どんな人にとっても最初の土俵は同じであるといえます。また特別な運動能力や体格差によって結果が左右されるということもありません。体が大きい人も小さい人も運動経験があってもなくても銃を持てば、皆平等です。そこが射撃の一つの魅力でもあります。

​ 高齢化が進んでいる日本のクレー射撃界では学生シューターの存在は非常に貴重な存在でもあります。そのため射撃場や銃砲店では学生に対する優遇措置を設けているところもあり、学生のうちから競技を始めると非常にお得です。

 近年の日本のクレー射撃界では女性選手の活躍が顕著で、それに従って女性シューターの数も増えてきています。当サークルでも女性部員が数名在籍しており、年々その割合が増えてきている傾向にあります。女性で入部を希望する方もどうぞお気軽にご連絡ください。

 当サークルに入部するにあたって必要な資格や経験はありません。射撃がしたい、銃を撃ちたいという熱意があれば大丈夫です。銃の所持許可、競技に必要な各種手続きに関することは当サークルがしっかりサポートします。また競技に関する質問、お問い合わせについても受け付けているので興味のある方はお気軽にご連絡ください。

​活動概要

活動拠点 京都学園大学

​活動場所 関西全域

​活動頻度 月に一回から二回

射撃に興味のある方大募集中

大学、年齢、性別、資格、運動経験の有無など一切関係なし

​メール clayshooting.kansai@gmail.com

bottom of page